GLASHÜTTE ORIGINAL SIXTIES [1-39-52-06-02-04][1-39-52-01-02-04][1-39-52-04-02-04] 06-6636-6630 〒542-0073 大阪市中央区日本橋2丁目7番10号日本橋エクシーリスビル1F/2F 営業時間:11:00~19:00 定休日:火曜
グラスヒュッテ・オリジナル【GLASHÜTTE ORIGINAL】から、[SIXTIES(シックスティーズ)]のご紹介です。
1960年代のデザインに巧みに現在のエッセンスを取り入れており、その特徴はレトロモダン、優雅、独立です。
1960年代のモデルが基になっていますので、[SIXTIES]というモデル名となっています。
丸みを帯びたインデックスのアラビア数字とケース、大きく膨らんだサファイアガラス等、随所にクラッシックな演出が施されており、飽きが来ず幅広い年齢層の方にご愛用頂けます。
また、1・2・4・5・7・8・10・11時位置のバーインデクスは削り込んで窪ませ凹凸を付けるという凝りようです。
搭載しているムーブメントは自社製:Cal.39-52(自動巻き)です。
ケースバックはシースルーになっており、パワーリザーブは40時間あります。
ムーブ厚が4,3mmと薄くなっていますので、ケース厚も9,4mmと薄型に仕上がっています。
精度調整を行う調速システムには、高級な機械式ムーブメントの代名詞にもなっている、スワンネック型緩急針が採用されています。
一般的な機械式ムーブメントは緩急針で精度の調整を行います。
スワンネック型緩急針を採用している時計ブランドは少なく、それだけ、技術力とコストが掛かるという事になります。
また、ローターはスケルトンになっており、その外周には21K(金無垢)が使用されています。
高級感が上がるだけではなく、金は重い金属なので、振り子の原理でローターの回転とゼンマイの巻き上げ効率が大きくUPするという実用的な側面もあります。
当店取り扱いブランド以外でも、シンプルなデザインの3針(時・分・秒)モデルの機械式時計は実にライバルが多いカテゴリーの一つです。
【GLASHÜTTE ORIGINAL】は“Made in Germany(ドイツ製)“のブランドという事もあり、”Made in Swiss(スイス製)”のブランドにはない特徴的なデザインのモデルがあります。
ただ、クラシックさは必ずデザイン要素に取り入れられていますので、派手ではないオリジナルのデザインに仕上がっています。
他と一線を画すデザインで、ハイ-クオリティー、ハイ-コストパフォーマンスを追求する方に特におススメの逸品です。
価格は、803,000円(税込)です。品番:1-39-52-06-02-04/1-39-52-01-02-04/1-39-52-04-02-04・ケース:SS・ケースサイズ:39,0mm・ケース厚:9,4mm・ムーブメント:自動巻き Cal.39-52(自社製)・振動数:28,800回/時・石数:25石・ムーブ厚:4,3mm・パワーリザーブ:40時間・防水:3気圧・ガラス:無反射コーティングサファイアガラス・ケースバック:シースルー。
ご来店お待ち申し上げております。
※THE KIJINKAN NON-INTEREST RATE LOAN・・・https://kijinkan.co.jp/blog/13100/
※CASHLESS・・・https://kijinkan.co.jp/blog/12325/
※GLASHÜTTE ORIGINAL COLLECTION・・・https://kijinkan.co.jp/glashutte_original/
※お問合せ・ご注文は ・・・ https://kijinkan.co.jp/contact/
※1-39-52-06-02-04 シックスティーズ
※1-39-52-01-02-04 シックスティーズ
※1-39-52-04-02-04 シックスティーズ